座長・演者の皆様へ
座長の先生方へ
セッション開始10分前までに会場内「次座長席」までお越しください。
講演時間は以下の通りとなります。時間厳守でのご進行をお願い致します。
シンポジウム パネルディスカッション |
発表10分/総合討論30分 |
---|---|
特別企画 | 発表10分/質疑3分 |
主題・優秀演題セッション | 発表5分/質疑2分 |
一般演題(症例報告) | 発表5分(発表4分) |
一般演題座長の先生方へ
座長コメント(~3分程度)を以下講演データ作成方法をご参照の上MP4形式にて下記「データ登録」よりご提出下さい。
- ファイル名は「座長_氏名.mp4」として下さい
- 提出期間は10月28日(木)17:00となります
演者の先生方へ
一般演題は、Web上での発表になりますので、事前に講演データのご提出をお願い致します。
- ※一般演題以外の演者は提出不要です。発表当日、PC受付(第1~第2でご発表の方は大隈講堂1Fロビー、第3~第7でご発表の方はリーガロイヤルホテル3F)までお越しください。
※建物別となっておりますのでご注意下さい。 - ※発表者は参加登録が必須となります。
1.提出期間
2021年10月28日(木)17:00まで
2.講演データについて
音声入りPower Pointをご作成いただき、MP4形式に変換の上ご登録ください。
- ファイル名を「演題番号_氏名.mp4」としてください。
- 5分以内でご作成ください。
- スライドサイズは16:9での作成を推奨しております。
- アニメーションのご使用はお控えください。
- なるべく大きな文字で見易いフォントをご使用ください。
- スライドの最初に(または演題・発表などを紹介するスライドの次に)演題発表に関連するCOI 状態を開⽰してください。下記を参照してご作成願います。
- スライドの最後に、視聴者からの質問を受けられるメールアドレスをご記載下さい。
3.ご講演データ登録先
お送り頂いたデータは事務局で加工することなく、そのまま掲載いたします。
かならず再生確認をしてからお送り下さい。
- ※期限内に修正して再投稿する場合はファイル名を「演題番号_氏名_修正1.mp4」とご追記ください。
*2回目の修正の場合は修正2